一般歯科

歯の痛みや違和感はそのままにせず早めに受診しましょう

「急に歯がズキズキするようになってきた」「歯茎がいつもと違って腫れている気がする」など、歯や歯茎の痛み・違和感に対応するのが一般歯科です。
主に保険診療を中心として、虫歯、歯周病、入れ歯など幅広い治療に対応しています。当院では、できるだけ削らない、痛みの少ない治療を心がけています。歯は一度削ったり抜いたりしてしまうと、元には戻りません。虫歯や歯周病の初期段階で治療をすれば痛みや費用などを抑えられて、大切な歯を守れる可能性が高まります。「最近歯科医院に行ってない」と思った方は是非、豊村洋歯科医院にお越しください。

下記の症状はすべて当院の一般歯科で治療できます

  • 歯が痛む・しみる
  • 歯が黒くなっている
  • 顎が痛い
  • 歯が折れた
  • 歯ぎしりや食いしばりがある
  • 口臭がある・気になる
  • 歯茎が腫れて、出血する
  • 虫歯を早めに治したい
  • 口の中を怪我した

気になる症状がありましたらお早めにご来院ください。

虫歯の進行と治療法

  • Step01
    C0

    歯質が白く濁っていますが、肉眼ではほとんど判断できません。
    痛みなどもないため発見は困難です。
    ブラッシングを丁寧に行い、歯科医院でフッ素塗布をすれば改善できる可能性があります。

  • Step02
    C1

    エナメル質に穴が空き、歯の表面が黒ずんだ状態です。
    治療法としては、虫歯の部分だけを削って、レジンと呼ばれる合成樹脂を充填します。
    COやC1の段階で治療を行えば患者様の負担を最小限で抑えられます。

  • Step03
    C2

    エナメル質の内側にある象牙質にまで細菌が感染した状態です。
    象牙質の中には神経が通っているため、痛みが出たり、冷たいものがしみたりするのが特徴です。
    治療法としては、虫歯の部分を削って、コンポットレジンを充填したり、詰め物(インレー)を詰めたりします。

  • Step01
    C3

    象牙質の中にある歯髄にまで細菌が進行した状態です。
    歯髄には神経や血管が通っているので、ズキズキと激しく痛みます。
    治療法としては、主に細菌に感染した神経を丁寧に除去するのが一般的です。
    歯の根を綺麗にした後、薬剤を詰めて、クラウンと呼ばれる被せ物を被せます。

  • Step02
    C4

    歯根以外の部分が細菌によって失われた状態です。
    神経が死んでいるため、ほとんどのケースで痛みがありません。
    しかし、放置すると他の歯にも影響を及ぼす場合があるので、多くの場合抜歯になります。
    抜歯後は、ブリッジ、入れ歯、インプラントのいずれかで咬み合わせを整えます。

定期検診をおすすめします

「歯科医院は、歯が痛くなったり、虫歯になったりしてから行く所」。
そのような認識が日本ではまだまだ根強く残っています。
しかし、欧米などの先進国では、歯科医院は問題が起こる前に歯をチェックしてもらう場所です。
その理由として、初期の虫歯や歯周病は、痛みや違和感に気づきにくいことを知っている人が多いからです。

自覚症状を覚えた時点で来院すると、歯を大きく削ったり、何度も来院したりと大きな負担になってしまうことも数多くあります。
是非定期的に健診を行いましょう。
状況によってはレントゲンやCTを撮影することで、ご自身では気づかない異常をチェックできます。
もし異常がない場合も、予防クリーニングをすれば、良い状態をキープし続けることが可能です。

ページトップへ戻る